本文へスキップ

野草酵素「萬葉」で、医療費0円生活をめざします。

電話でのお問い合わせはTEL.0977-72-6006

健康一口メモ 健康一口メモ

野草酵素・萬葉へ→
健康一口メモもくじへ→

その食物繊維のとり方だと、逆に便秘になります


酵素に関心が深い方は、
腸の健康の重要さをよくご存知です。
腸の健康はまずお通じに現れますから、
玄米をはじめとする食物繊維を、
便通改善にと、
熱心に食べていらっしゃる方もいます。
それはそれで大変結構なことなのですが、
しかし中には、
食物繊維を食べるほど便秘がひどくなっている、という方も。
これは一体なぜなのでしょう?

食物繊維には、水溶性と不溶性の
二種類の食物繊維があります。
水溶性食物繊維とは文字通り、
水に溶けやすい性質の食物繊維で、
不溶性食物繊維とは水に溶けにくい種類です。
働きから言えば、水溶性食物繊維は、
便を柔らかくして出しやすくします。
不溶性の方は、
腸の活動を活発にして便の量を増やします。
水溶性食物繊維はヤマイモ、海藻類などに含まれていて、
不溶性食物繊維は玄米、大豆などに含まれています。

不溶性食物繊維を多く含む食品を食べすぎると、
便はたくさんお腹の中に溜まっても、
柔らかくないので、便秘傾向になってしまいます。
水溶性食物繊維を食べることで、
初めてお通じの改善ができるのです。

理想的な割合は、
不溶性食物繊維2に対して水溶性食物繊維が1の配分。
このバランスで食物繊維を食べ続けていると、
便通はしっかり整って、
健康増進に繋がっていきます。




野草酵素・萬葉 
野草にこだわった「野草酵素萬葉」

医食同源「タオのかまど」のいちおし